

写真は松岸駅で撮影した211系3000番台と香取駅の駅名標です。
P.S.
てつどう将棋(どうぶつしょうぎの鉄道版)を公開しましたが、「どうぶつしょうぎ」のキーワードで検索エンジンから訪問してくれる方が増えています。
どうぶつしょうぎで訪問していただいた皆様、ありがとうございます。
てつどう将棋:http://train.gomi.info/trainshogi/
P.S.2
少しだけ思考ルーティンに触れますと、今は「3手先の駒得」を最優先に後手の SL 奥利根号などの列車車両は考えています(ってすみません、子供向きの説明になってしまって)。
実は、SL 取り(王を取る手と王手逃れ)のみを考慮していた方が強かったです。
でも面白みがない指し味でした(って、守りになってしまって、子供に受けない手ばかり・・・、王手でなく王を取る手であることに注意(って誰に注意しているの?))。
一方、今は無茶に列車取り(駒取り)に来ます。子供に受けています?!たぶん。